世界旅行地図−2024年12月現在(最終:サウジアラビア)
この地図は「douweosings」のサイトで作りました。ドゥベオシングス?
地区 | 合計 | 国 | 地域 | 訪問 合計 |
訪問 国 |
訪問 地域 |
全割合 | 国割合 | 予定/可能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北アメリカ | 38 | 27 | 11 | 23 | 16 | 7 | 60.5% | 59.3% | 予:0 可:3 ジャマイカ、バハマ、グリーンランド* |
南アメリカ | 15 | 12 | 3 | 6 | 6 | 0 | 40.0% | 50.0% | 予:0 可:3 コロンビア、ベネズエラ、ガテマラ |
アフリカ | 56 | 55 | 1 | 10 | 10 | 0 | 17.9% | 18.2% | 予:2 タンザニア、マダガスカル
可:7 レソト、エスワニティ、モザンビーク、エチオピア、モーリシャス、セイシェル、レユニオン* |
ヨーロッパ | 48 | 46 | 2 | 44 | 44 | 0 | 91.7% | 95.7% | 予:2 リヒテンシュタイン、アンドラ 可:0 ジブラルタル |
中東 | 14 | 13 | 1 | 7 | 7 | 0 | 50.0% | 53.8% | 予:0 可:0 |
アジア | 37 | 34 | 3 | 28 | 26 | 2 | 75.7% | 76.5% | 予:1 ブータン 可:3 バングラディシュ、トルクメニスタン、タジキスタン |
オセアニア | 19 | 11 | 8 | 9 | 6 | 3 | 47.4% | 54.5% | 予:0 可:4 パプアニューギニア、ツバル、バヌアツ、ソロモン諸島 |
合計 | 227 | 198 | 29 | 127 | 115 | 12 | 55.9% | 58.1% | 予:3 可:22→140(国137、地域3) |
以下は選択した国の画面コピー
北アメリカ +セントルシア、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントマーチン蘭/仏*
南アメリカ
アフリカ
ヨーロッパ +コソボ
中東
アジア
オセアニア +タヒチ*、北マーシャル諸島*(テニアン)
更新記録
2025年1月北カリブ海(ドミニカ共和国、アンティグアバーブーダ、プエルトリコ米、米バージン諸島、セントマーチン蘭)
2024年12月サウジアラビアまで。データ全てを見直した。
2024年10月アルジェリアまで。
2024年9月新douweosingsの分類に従って、南北アメリカと中東を新設。国や地域を見直す。
2024年8月カザフスタン、キルギス
----------- これ以降、新生douweosings ---------南北アメリカ、中東が別れる。
2024年5月サモア、トンガ、フィジー
2024年3月モルディブ
2023年12月アラビア半島4か国クウェート、バーレーン、オマーン、カタール。
2022年10月やっとルーマニアへ行けた。
2020年2月〜2022年10月は新型コロナの流行で海外へ行けなかった。
2019年3月からdouweosingsにする。
以下の国や地域はないので、数として追加している。
ヨーロッパにコソボ。アジアに地域として香港、マカオ。アフリカに南スーダン。
これで国は198ヵ国、地域は29ヵ所、合計227となった。
2018年9月にTraveltipsの地図は無くなった。別の地図ソフトを探して試行錯誤。
どこも国の数や種類が違って決めかねる。4つの比較表を作った。
World66、Traveltips、Maploco、douweosings。
2018年5月からTraveltipsで地図をつくる。ログインできるので前歴が残る。ただし、地図は画像のコピーしかできない。
2018年4月23日でTravbuddyはサイトを閉じた。
2015年まではWorld66サイトで作成していたが、何故か世界地図は作成できなくなった。
地図作成サイトは色々あるが、国の数え方などが違う。
どこも、コソボははいっていない。マカオと香港が国(地域)として独立している場合が多い。
データ保存の有無、地図の大きさ、リンクの有無もサイトで違う。